2021年03月31日

令和3年度静岡県社会福祉協議会ふれあい基金 「地域福祉・ボランティア活動等推進助成事業」のお知らせ

静岡県社会福祉協議会より、下記の助成金事業の案内がありました。 

【趣旨】
地域福祉活動の充実と発展を図るため、地域福祉・ボランティア活動の推進事業を行う福祉関係団体に対し助成する。

【内容】
(1)地域福祉・ボランティア活動等推進助成事業
 
 ①活動推進助成(1団体 20万円<上限>)
地域福祉・ボランティア活動(新型コロナウイルス感染症等に起因する地域生活課題の解決に向けて取り組む活動を含む)に取り組むグループの事業に助成。

 ②先駆的(モデル的)活動助成(1団体 50万円<上限>)
従来の考え方にとらわれない新たな取組、又は改善によって新たな事業プロセスを築くなどを行う活動に助成。


(2)セルフヘルプグループ活動支援事業(1団体 20万円<上限>)
  高齢者や障がい者等が中心となるグループが共通する特定の問題解決に向けて、当事者たちが自らで修正、改善する意思をもって行われる活動に助成。
※市町社会福祉協議会、市町民活動支援センターの推薦が条件。


(3)しずおか居場所助成事業(1団体 15万円<上限>)
静岡県内において居場所(こども食堂・地域食堂含む)の開設又は活動のブラッシュアップ(対象者を広げる等)を行う事業に助成。

詳細は、下記URLよりご確認ください。
ふれあい基金 (http://www.shizuoka-wel.jp/)

  

Posted by 焼津市社会福祉協議会 at 13:10Comments(0)助成金

2021年03月19日

福島県共同募金会による「令和3年2月福島県沖地震災害義援金」の募集について

福島県共同募金会による「令和3年2月福島県沖地震災害義援金」の募集について

令和3年2月13日に発生した地震により、福島県内では多数の住家被害が発生し、県内8市9町に災害救助法が適用されました。
静岡県共同募金会より、被災された方々を支援することを目的に、義援金の案内が通知されましたので、お知らせします。
 詳細は、下記募集要綱をご参照ください。

令和3年2月福島県沖地震災害義援金募集要綱 (第2版)
  

Posted by 焼津市社会福祉協議会 at 18:38Comments(0)災害義援金関係

2021年03月19日

熊本県共同募金会による「熊本県南豪雨義援金」の募集要綱第4版について

熊本県共同募金会による「熊本県南豪雨義援金」の募集要綱第4版について

静岡県共同募金会より、義援金の受付期間の変更について通知されましたので、お知らせします。
 詳細は、下記募集要項をご参照ください。

 「熊本県南豪雨義援金」募集要綱 (第4版)
  

Posted by 焼津市社会福祉協議会 at 18:37Comments(0)災害義援金関係