2016年01月12日

ふれあい広場」参加団体様よりご寄贈いただきました。

ふれあい広場
 第34回福祉まつり「ふれあい広場」の参加団体(75団体)様より、その収益から社会福祉活動への寄附金と、
 介助用車椅子3台をご寄贈いただきました。
 車椅子は、車輪が小さく軽量で女性やご高齢の方でも扱いやすく介護者に優しい仕様となっています。
 焼津市民の方で、必要とされる方への貸し出し事業で有効に活用させていただきます。ぜひ、ご利用ください。
  

Posted by 焼津市社会福祉協議会 at 15:49Comments(0)寄付

2016年01月12日

国際ソロプチミスト様より、物品のご寄付をいただきました。


 平成27年7月31日贈呈式の様子

 日常の家庭生活の中から、心がけの積み重ねで
 使用済み切手、アルミ缶、テイッシュ空箱、毛糸などのご寄付をいただきました。
 アルミ缶、テイッシュ空箱は福祉施設へ
 毛糸は10cmあみ運動のボランティア活動へ払い出しをし、有効に活用していただきました。

 あたたかな善意をありがとうございました。
  

Posted by 焼津市社会福祉協議会 at 15:46Comments(0)寄付

2016年01月12日

マックスバリュ東海株式会社様より車椅子のご寄附をいただきました。


 マックスバリュ東海株式会社様より、企業の社会貢献活動の一環として実施されている牛乳パック、アルミ缶のリサイクル活動の収益で
 介助用制動ブレーキ付車椅子1台を寄附していただきました。自走も可能のタイプです。
 いただいた車椅子は、市民の皆様への無料貸し出し事業や、
 子どもたちへの福祉教育などに有効に使わせていただきます。

 あたたかな善意を本当にありがとうございました。

 ●車椅子貸し出し事業
  ・社協は焼津市内に住所のある方で必要とされる方、施設、団体、企業などで営利を目的としない活動へ無料で貸し出しを行っています。
 ●問い合わせ
  ・地域福祉係 ☎621-2941
  

Posted by 焼津市社会福祉協議会 at 15:45Comments(0)寄付